ダイエット本の効果的な選び方と人気おすすめ9選

ダイエット本も数々ありますが、出来るならばより効果的にダイエットが行えるような本を選びたいですよね。そこで今回は、ダイエット本の効果的な選び方やおすすめのダイエット本をご紹介してまいります。

目次

効果的なダイエット本を選ぶ時のポイント

ダイエット本の口コミ評価

効果を期待したいという本を選ぶ場合の第一歩としては、口コミ評価でしょう。本を読んで試して見て、どのようになったかはダイエットを実践された方にしかわかりません。星5つの評価段階で星4つ以上でしたら人気が高いと判断して良いでしょう。(ただ、明らかに関係者と思われるような書き込みもありますので注意があ必要です)生の声によって、その信ぴょう性を見ることが大きなポイントの1つです。

ダイエット本のタイトル

そして、判断材料にすると良いのが、ダイエット本のタイトルですね。新聞の広告欄に書籍が掲載されていますが、目を引くタイトルは一瞬にして興味が持てますよね。自分の今の状況にぴったりのタイトルを見つけることが、ポイントです。ダイエットをしたい自分の目標は何かを、前もって決めておいてから本を選ぶということです。

例えば、ポッコリお腹を何とかしたいなどの部分的に痩せたい、全体の体重を落としたい、キツイ運動ではない、出来る限り楽な方法で痩せたいなど、今のダイエット本はタイトル、副タイトルと結構長いものが多いので、自分が目指したいダイエットに近いものを選べるはずですよ。

自分のタイプを知る

あまり動きたくない、キツイのは駄目と思っている方が、アクティブなダイエット本を選んでも自分には向いていないと途中で投げ出すかも知れませんよね。逆に、ダイエットのためには苦しいのも仕方がないと思える人が、動き以外のダイエットをしようとしてもの足りなく感じるのではないでしょうか。自分がどのようなタイプのダイエットに向いているかを見極めることが大切です。

また、食事に気を付けて食べ物ダイエットをしたいという方もいらっしゃるでしょう。自分はどのタイプに当てはまるのかを先ず知ることですね。ジムやフィットネスクラブへ通うのも良いですが、ダイエット本の良いところは、自宅で簡単に、自分の都合の良い時間に出来ることです。

DVD付きかどうかを確認

体を動かすダイエット本の場合は、読むだけでなく、DVDが付いているものも多く出版されていますのでDVD付きを選ぶことをおすすめです。文字で読んだり、写真、イラストが満載であっても、実際のどういう動きかをこの目で確かめながら行う方が確実ですよね。以前はDVD付きですとお値段高めでしたが、今は安さの競争が図られて、かの有名なtrfのダンスダイエットDVD付き本は980円だったりします。

心に働きかけてくれる

ダイエットの場合、継続することは中々難しいですよね。よし!と強い心で決めたつもりでも、いつの間にか「また明日」とか「やっぱりキツイからやめよう」と3日坊主ではなくても、途中で挫折される方も多いことでしょう。そうならないよう、長く続けていけるような方向にメンタル面でも導いてくれるダイエット本を選ぶことも大事です。

肉体面も大事ですが、人間は心と身体一体ですから両面でやさしく支えてくれますと、長続き出来ますね。ダイエットは、日々のコツコツしかありませんので、ダメだと思うことが極力少なくしてくれるような言葉で、また頑張ろうと思えますよね。それでは次からは、人気おすすめのダイエット本をご紹介してまいりましょう。

ダイエット本人気おすすめ9選

それではダイエット本で人気のある本を厳選して紹介いたします。

1.自宅でできるライザップ 運動編

「あの」ライザップが自宅で本当に出来るの?と目を疑うようなタイトルです。CMには毎回驚かされていますが、女優の石田えりさんがどう変わるのか楽しみです。

それはさておき、この本では、ライザップはどのようなトレーニングを行っているのかが、解説されています。ライザップ運動メソッドは興味津々です。DVDが付いていますからわかりやすいです。口コミも高評価なので、イチオシのダイエット本ですね。

〔amazon〕自宅でできるライザップ 運動編

2.自宅でできるライザップ 食事編

ライザップから食事編もご紹介します。運動と併せて実践することで、より効果が期待出来ます。1日3食きちんと食べて痩せるという、それで結果にコミット出来るの!?と思ってしまいますが、ダイエットでなくても本来の食生活をしっかりとするだけでも違いが出るくるようですよ。こちらの本1冊で、低糖質で無理のない食事ダイエットを実現できそうです。試して見る価値はあるかも知れませんよ。ご興味のある方は、前記と2冊買いをおすすめします。

〔amazon〕自宅でできるライザップ 食事編

3.リンパストレッチ×リンパメトリックでみるみるやせる!DVD 付き

ダイエットをメインに考えられた1冊です。女性にとってリンパを正しく流していくことは重要です。リンパの流れを整えると同時に筋肉を鍛えるという同時進行です。

魅力的なフレーズは、1日5分で3㎏痩せるです。口コミの声をご紹介しておきますね。DVD もわかりやすくて、掲載されている全てのポーズが出来る、運動が苦手だけどやり易かった、リンパ刺激エクササイズが気持ち良いなど、好評です。

1日7秒から始めようとも書かれてあり、何だか出来そうな気がしてきます。始めて見ませんか?

〔amazon〕Dr.クロワッサン リンパストレッチ×リンパメトリックでみるみるやせる! DVD付き (マガジンハウスムック Dr.クロワッサン)

4.出せる!魅せる!二の腕ワークアウト

2017年のベストセラー1位に輝いています。二の腕に特化したダイエット本ですが、女性にとっては気になるプルプル。振袖とも呼ばれて、これから腕の出る服を着るようになってきますから、何とかしたいと思われている方も多いのではないでしょうか。

内容は、1日5分、週2~3回のワークアウトとなっています。こちらの本で曰く、二の腕は一番効果が出やすいそうです。落ちにくいというイメージがあるのですが、もしかしたらその固定観念が180度変わるかも知れませんね。

〔amazon〕出せる! 魅せる! 二の腕ワークアウト (講談社の実用BOOK)

5.自宅で筋トレ 4週間プログラム

筋トレというとダイエットとは別物という考えがありますが、そうではありません。筋トレはダイエットに取り組む方にとって、効果的なトレーニングなのです。

4週間というプログラムが用意されているので、コツコツと続けていくことで結果が見えてくるとすれば、更にやりがいがありますよね。特にお腹を引き締めるのにはおすすめです。

〔kindle版〕1日10分!自宅で筋トレ4週間プログラム: 三日坊主さんも無理なく続く細マッチョになるためのトレーニング

6.やせるおかず 作りおき

テレビ番組で取り挙げられてから、益々話題となって150万部を突破するほどの大人気です。50代の著者自身が、食事法のみで1年で26キロの減量に成功して、そこからリバウンドがないということが実証されています。

テレビ番組で見ましたが、週に1度まとめて作って置くというのは、忙しい女性にとって楽ではないでしょうか。美味しくて、食事制限はなく、ダイエットの効果があるとすれば、実践しない訳にはいかないような気になります。皆さまはどう思われますか?

〔amazon〕やせるおかず 作りおき: 著者50代、1年で26キロ減、リバウンドなし! (小学館実用シリーズ LADY BIRD)

7.「勝手にコミットしろ。」糖質制限フジザップ

著者が糖質制限に実践した方法が書かれています。正に俺流という感じでしょうか。お金をかけなくても理想の体型は手に入るという持論があります。

パッと見た時にライザップの方かと思ったら、本の表紙も真似ているのですね。ムキムキの腹筋は事実なので、本当に理想体型になれるかもと思わせてくれます。ご興味のある方は1冊いかがですか?

〔amazon〕「勝手にコミットしろ。」―糖質制限フジザップ

8.全部レンチン!やせるおかず 作りおき

ダイエット本の人気売れ筋のランキングでも、常に上位にランクインしていますので、こちらもご紹介します。先ほどの著者柳澤英子さんの作りおき本です。ちなみに2も出版されています。

レンジでチンするだけなので、火を使わない、その間違う作業が出来る、特別な調味料ではなく、身近な食材、調味料で簡単に手間なく出来ると大大人気です。試して見たくなりますよね。

〔amazon〕全部レンチン! やせるおかず 作りおき: 時短、手間なし、失敗なし (小学館実用シリーズ LADY BIRD)

9.読むだけで絶対やせられる ダイエットセラピー

こちらは心強いタイトルでインパクトがありますよね。禁煙セラピーの本で有名なアレン・カーさんのダイエット編と言って良いでしょう。食事制限なし、特別な運動なし、カロリー計算なし、ないない尽くしでダイエット出来るの!?と疑問が湧きますよね。

口コミの声では、意識改革出来る、読むだけで本当に痩せました、など好評でした。禁煙セラピーも読むだけで効果があったという声が多かったですから、こちらも同じ要領ということですね。

〔amazon〕読むだけで絶対やせられるダイエット・セラピー (セラピーシリーズ)

まとめ

いかがでしたでしょうか。さまざまなおすすめのダイエット本もご紹介してまいりました。お気に入りの1冊は見つかりましたか?自分のダイエットタイプを見極めて、ご自分に合ったダイエット本を選ばれて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次