中学受験で親が読むべき本 おすすめ13選

jyuken

子どもの受験というのは、子供の努力はもちろんのこと、親の努力も必要なことは周知の事実です。今回は中学受験にスポットを当てまして、親として心得るべきこと、知っておいた方が良い情報として、おすすめの本をご紹介いたします。是非ご参考になさってみて下さい。

目次

1.中学受験 基本のキ! 新版 (日経DUALの本)

日経DUALでの連載をまとめた人気本の新版。いざ、中学受験を目指すとなったとしても、親として何を知っておいた方がいいのかわかりません。本書は、中学受験の基本的な知識や、塾との付き合い方、受験校の決め方などが網羅されている親切な一冊です。まず、一冊目に読んでおいて損はありません。

〔amazon〕中学受験基本のキ! 第4版 (日経DUALの本)

[kindle版]中学受験基本のキ!第4版

2.中学受験は親が9割

中学受験は、子どもの学力は勿論ですが、親のバックアップが重要となります。お年頃のデリケートな時期ですから、干渉し過ぎても、放任し過ぎても子どもに影響を与えます。ここが難しいところですよね。

こちらの本では志望中学への合格を目指してのアドバイスが満載に書かれているバイブル的な書となっています。口コミ評価も高いので、一家に一冊いかがでしょうか。

[amazon]中学受験は親が9割 最新版

〔kindle版〕中学受験は親が9割 最新版

3.はじめての中学受験

中学受験生を指導している塾講師による本となっています。これまでの常識を覆すような、所謂、新常識としてとても勉強になる本です。中学受験を迎えるに当たっての家庭教育のコツや受験の作法など親としての心構えが丸わかりのおすすめ本です。

また、具体的な勉強法もわかりやすく掲載されていますので、悩みの種の指導法もアドバイスしてくれます。

〔amazon〕はじめての中学受験 これだけは知っておきたい12の常識

4.中学受験BIBLE

その名もズバリ、中学受験のバイブル書ですね。最強の中学受験戦略本であるとなっています。弁護士である著者、荘司さんが、娘さんを合格へと導くまでの体験を読みやすく書かれています。

著者のおすすめの教材を使ったり、書かれてあるアドバイスを実践したところ成績が上がったという口コミの声もありましたよ。役に立つこと間違いなしです。

〔amazon〕中学受験BIBLE 新版

5.中学受験の失敗学

逆に失敗から学ぶことはたくさんあるものです。中学受験もさまざまな失敗例から学んでいこうという、合格のコツ本です。口コミ評価で多く見られたのが、冷静さを保たせてくれるという声でした。受験という一大スペクタクルの中で、親は右往左往してしまいがちですが、そんな時に心のバランスを良くしてくれますよ。

〔amazon〕中学受験の失敗学 (光文社新書)

〔kindle版〕中学受験の失敗学~志望校全滅には理由(わけ)がある~ (光文社新書)

6.受験生を持つ母親のメンタル整理術

先ほど、冷静さを保つという本をご紹介しましたが、こちらは母親が気を付けなければならないメンタル術に特化して、紹介されている応援本です。母親の心の動きは、子どもに大きく影響します。母親自身の心の持ち方、コントロールの方法を教えてくれます。

〔amazon〕受験生を持つ母親のメンタル整理術

7.国語の読解は「答え探しの技」で勝つ!

5教科の中で国語を制することは全てに通じると今になって実感します。国語の中でも長文の読解はとても重要です。点数の大半を占めると言っても過言ではありません。

こちらの本では、国語を味方の教科にしていくというもので、大手の塾講師の方の、口コミ高評価が記載されているほどでした。親が子どもに教える時にも役に立つとなっていましたよ。ご興味のある方は、一冊いかがですか?

〔amazon〕<中学入試>国語の読解は「答え探しの技(ワザ)」で勝つ!国語を味方の教科にして受験を制覇しよう!

8.お母さんがコーチになれば、子どもの成績はグングン伸びる

本というのはタイトルって大事ですね。親の接し方で子どもの成績は9割変わるとも副題としてありますし、期待出来る一冊です。

わかりやすい、参考になった、オススメの一冊と人気の本となっています。子どもが勉強することを自分から取り組み、楽しくなってくれると親は助かりますよね。

〔amazon〕1日5分! お母さんがコーチになれば、子どもの成績はグングン伸びる

〔kindle版〕1日5分! お母さんがコーチになれば、子どもの成績はグングン伸びる

9.中学受験 わが子を合格させる父親道―――ヤル気を引き出す「神オヤジ」と子どもをツブす「ダメおやぢ」

中学受験では親子のチームワークといわれますが、そのチームワークを乱してしまいがちなのが父親の存在。本書は、中学受験の子供を持つ父親が知っておくべき知識や心構えを学ぶことが出来ます。これを読んでハッと気づくことも多いと思います。母親のアドバイス書は多くありますが、父親へ向けた本は少ないので大変貴重です。空気の読めないお父さん向けにお母さんが買ってあげてもいいかもしれません。

〔amazon〕中学受験 わが子を合格させる父親道―――ヤル気を引き出す「神オヤジ」と子どもをツブす「ダメおやぢ」

10.中学受験で成功する子が10歳までに身につけていること

こちらもタイトルからして読みたいと思わせてくれる本ですね。中学受験だからと高学年になってからよりは、それまでにどのようなことを心掛けていれば良いのかを教えてもらうというのは、有り難いことですよね。

小学の低学年の頃からの取り組み、しつけから勉強法までポイント、ポイントが書かれていますので、親が読むべき一冊としておすすめです。

〔amazon〕中学受験で成功する子が 10歳までに身につけていること

〔kindle版〕中学受験で成功する子が 10歳までに身につけていること

11.頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある

なるほどの家庭環境を良くしていきましょうという本です。何気ないことですが、やっぱり勉強するという環境は大事ですよね。家族みんなで過ごすリビングに、辞書や地図、図鑑などを置くことによって、普段からすぐに調べるという習慣を付けておくことで力の差がつきます。

部屋のレイアウトのヒントにもなりそうですね。

〔amazon〕頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある

〔kindle版〕頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある

12.小6からでも偏差値が15上がる中学受験合格法

親が変わることで子どもは変わるということで、いかに母親の持って行き方が大事かがわかる本です。子どものやる気や自信を引き出す親の10個の習慣、他にも重要なメソッドがわかりやすく書かれています。ご参考にされてみてはいかがでしょうか。

〔amazon〕小6から偏差値が15上がる中学受験合格法

〔kindle版〕小6からでも偏差値が15上がる 中学受験合格法(あさ出版電子書籍)

13.中学受験を考えたときに読む本

中学受験を考えたときに、「受ける」前提の本ばかりを紹介してきましたが、本書は教育ジャーナリストが「受ける」「受けない」の両論から、読者に選択肢を考えてもらうという少し切り口の違う一冊です。「まわりが受けるから」からではなく、本当にお子さんに中学受験が必要かどうかをじっくりと考えるきっかけを与えてくれます。

[amazon]中学受験を考えたときに読む本

あとがき

一挙に中学受験本としてご紹介してまいりました。肝心の子どもの方がのんびりしていて、親の方が焦っているというのもよく聞くお話です。これまでご紹介しました本に書かれてあるように、親御さんの心の持ち方、在り方によって子どもの中学受験の突破口が開けるか決まるとも言えます。責任重大な親御さんの心も癒してくれるような中学受験本の数々となっています。中学受験を控えるご家庭にとって、今からがラストスパートです。ご自分に合った1冊が見つかったら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次