賞状を整理する時におすすめな収納グッズ9選
2021/01/10
子どものお絵かきや賞状を収納するのに、皆さまはどうされていますか?サイズとするとB4になる訳ですが、どうしたら良いのかと収納にお困りの方も多いはず。そこで今回は、賞状などをスッキリ整理できる収納グッズをご紹介します。
Contents
ナカバヤシ 賞状ファイル 大B4判 10ポケット 20枚収納
ファイルというと今の時代ですと大体A4サイズが多くなりましたよね。以前はお知らせなどはB5サイズだったものです。文字を大きくするなどのことから、学校の書類でもA4サイズが主流になりました。ランドセルもA4サイズにぴったりのものが多いですよね。
余談になりましたが、こちらの賞状ファイルはいかがでしょうか。B4判とA3判とありますので、大きめの賞状が多いということであれば、A3判をおすすめします。学校でも塾でも皆勤賞などの小さい賞状もありますね。そんな時はB4判で、大は小を兼ねるという事で後見る時にも整理しやすく、見やすいですよね。
〔amazon〕ナカバヤシ 賞状ファイル 大B4判 10ポケット 20枚収納 ブルー SD-SH-B4-B
コジット 賞状・通知簿ファイル ナチュラル
おしゃれなこちらのファイルは、A3、A4、B4サイズのセットファイルとなっています。全部で(表裏)50枚は収納できます。
少しお高めにはなりますが、見た目も可愛らしく、しっかりしているのでおすすめです。
〔amazon〕コジット 賞状・通知簿ファイル ナチュラル
賞状ファイル(手もみ風)
こんな賞状ファイルもありますよ。高級感のあるシックなデザインが特徴です。やはりセットでA4、A3、B4サイズが全部で(表裏)40枚収納できます。
もらった賞状は、キレイに残しておきたいですよね。こちらの賞状ファイルならいつまでも美しく保管出来ますよ。
〔amazon〕賞状ファイル(手もみ風)
クレタケ 賞状アルバム ブルー
アルバムということで、よりしっかりとした形状となっています。色はブラウンもあります。折らずに収納できるA3大判です。こちらはポケットとすると10枚なので、表裏収納で20枚です。
このアルバムで統一されれば、2冊目、3冊目と楽しみも増えるのではないでしょうか。口コミの声も頑丈で高級感、安心感があって、とても良いと評判です。
〔amazon〕呉竹 クレタケ賞状アルバムブルーKN23-1
レイメイ藤井 賞状ファイル A3 ピンク
こちらも大人気の賞状ファイルです。色はブルーもあります。ポケットの底の部分は破れにくい二重構造になっています。収納枚数は全部で(表裏)20枚です。
大体、賞状ファイルは2色が多いですが、習い事用、学校用と色分けして使われている方も多いですよ。小さい賞状でも三角シールがついていますので、キレイに収めることが出来ます。買って良かったという声が多かったです。
〔amazon〕レイメイ藤井 賞状ファイル A3 ピンク LSB101P
サクラクレパス がんばったファイルB ピンク
色はブルーもあります。こちらは、子どものがんばった記録を全て収納出来るという作りになっています。A3サイズの賞状でしたら、20枚収納出来ます。二つ折りが気にならない方にはおすすめです。とは言ってももちろん、賞状は丸く折られるので折り目はつきません。
他にも作文・美術作品・絵日記・自由研究など、学年ごとの記録に残したいものをキレイに収納出来ますよ。この1冊にまとめられると好評です。
〔amazon〕サクラクレパス がんばったファイルB OFP-502B20 ピンク
コクヨ 丸管紙管
こちらは図面ケース部門でベストセラー1位となっています。7サイズ用意されていますので、その中から選ぶことも出来ます。図面ケースということで、トレーシングペーパーなどは100枚前後の収納力となっていますが、賞状とすると1枚ずつがベターですね。
卒業証書など、1枚ごとをいつまでもキレイに保管したいと思われる方におすすめです。
〔amazon〕コクヨ 丸筒紙管 A2 セ-R11
ナカバヤシ 賞状ホルダー 二つ折り スエード調 布クロス
卒業証書や感謝状を保管しておくのにぴったりの賞状ホルダーです。色は品の良い紺と赤。
学校や習い事用の賞状とは別に、学校ごとに1度しか頂けない卒業証書を美しく収納したいと思われている方におすすめです。大切な思い出の1冊となって、後日見返す時も手に取りやすいですよね。
〔amazon〕ナカバヤシ 額縁 証書ファイル 賞状ホルダー 二つ折り スエード調布クロス A4判 FSS-A4-B
コクヨ 賞状ホルダー A3 青
最後にコクヨのファイルホルダーもご紹介しておきます。ピンクと青の2色です。ポケットが10枚となっていますので、全部で(表裏)20枚の収納となります。
お子さんが2人、3人となるほどに賞状もたまっていきますから、やっぱりまとめて整理したいという方はこのタイプが良いですね。
〔amazon〕コクヨ 賞状ホルダー A3 青 10枚 セイ-811NB
あとがき
いかがでしたか?ファイル形式ではなく、レターケースのようなクリアケースにしまっておいても良いという方もいらっしゃるかも。賞状はやはり1枚1枚キレイに仕舞っておきたいですよね。今回のご紹介が、少しでもお役に立てれば幸せます。